採用情報RECRUIT

STAFF INTERVIEW

キッズは信頼と共に
高校現場を支える、成長志向の企業。

西田 邦彦

執行役員兼北海道支社長

01キッズ・コーポレーションを選んだ理由は?

「カスタマーやクライアントのニーズに的確に応えること」――
それこそが、私たちの会社の根幹です。
創業以来、高校生の進路選択を支えるために、全国約4,000校の高等学校や多数の教育機関へ、大学・短大・専門学校の最新情報を届けてきました。
事業がここまで成長してきた背景には、何よりも「高校の現場が本当に必要としていること」を第一に考え、学校の先生方と真摯に向き合いながら信頼関係を築いてきたことがあります。
この姿勢こそが、会社の原点であり、私たちが何よりも大切にしている価値観です。私自身も、そうした想いに強く共感し、この会社への入社を決めました。

02入社した頃の第一印象は?

前職では同業他社に勤めておりましたが、当時から「高校現場を何より大切にし、その信頼がクライアントにも繋がっていく」という姿勢を体現している会社だと、キッズには強く魅力を感じていました。
管理職になる前の私も、毎日のように高校現場に足を運び、先生方と共に、高校生というカスタマーのために「今、何ができるか」「何をすべきか」を模索しながら、さまざまな企画を実現してきました。
現在も、高校生や保護者向けの進路講演は、可能な限り自ら担当し続けています。それは、会社としても、そして私自身にとっても、原点であり続けているからです。

03どんな人と一緒に働きたいですか?

私たちが最も重視しているのは、「強い成長意欲」を持った人です。クライアントの成功を自分ごとのように喜び、前向きに挑戦を楽しみながら、自らの責任で物事をやり抜ける方。そんな方と、私たちは共に歩んでいきたいと考えています。
キッズでは、若手や営業未経験の方にも、早い段階から大きな裁量をお任せしています。それは高い期待と責任を伴う環境ですが、自らを鼓舞し、成長に貪欲であり続ける人こそが、最大の力を発揮できる――私たちはそう信じています。
「こんな自分になりたい」「この力を身につけたい」――そんな熱い想いを持つ方と、一緒に未来を切り拓いていけることを、心から楽しみにしています。

04今の仕事でやりがいを感じる瞬間は?

大学・専門学校の学生募集において、私たちは日々、自社のWEBシステムや高校での活動を通じて、クライアントに確かな価値をお届けしています。
もちろん、成果が実際に形になったときの喜びも大きいですが、何より心に残るのは「西田さんだから、キッズさんだからこそ仕事を任せたい」と言っていただける瞬間です。
私たちの営業は単なる売り込みではなく、クライアントを主体に据え、その潜在的なニーズや課題を丁寧に汲み取り、最適な企画を提案するソリューション営業です。だからこそ、その過程で信頼を築き上げることができるのだと、強く実感しています。

05普段から意識している働き方

私が最も大切にしているのは、圧倒的な当事者意識を持つことです。相手が何を考え、何を実行しているのかを常に意識し、自分自身が当事者の立場で物事を組み立てていくことを心掛けています。
これは日々の業務はもちろん、部下との関わりにおいても同様です。キッズには個性豊かな社員が多く、それぞれが成果を生み出すプロセスも大きく異なります。
だからこそ、一人ひとりに寄り添い、その人に合ったサポートを行うことで、最終的な成果に大きな違いが生まれると考えています。
相手を深く理解すること――それを最優先に据え、何をすべきか見極めて行動することが、私の信念です。

今後の目標OBJECTIVE

会社のミッションから個人のビジョンまで、
それぞれの社員が実現できる環境を創る

キッズ・コーポレーションも今年で30周年を迎えました。これまでの進路メディアの在り方も、昨今の高校生の進路選択における活用デバイスの変化から、様々なサービスも増えてきてるなか、我々も時代とカスタマーに合わせて"変化"していくべきと考えております。そして、ミッションである「教育事業を通じて日本の若人未来を研く」。中長期としては、会社のミッションから個人のビジョンまで、それぞれの社員が実現できる環境を創ることです。

OTHER INTERVIEWS

RECRUITMENT採用情報

日本中の「進学ニーズ」をあらゆる方法で収集し、大学・専門学校に提案することで教育サービスの進化、多様化に貢献するお仕事を一緒にしてみませんか。

詳細へ

CONTACTお問い合わせ

当社メディア、ガイダンスなどについてのご相談やご依頼、サービスや製品に関するお問い合わせはフォームよりお問い合わせください。

問い合わせする